大変遅くなりましたー!
昨年8月25日に開催された「富士宮プロレス」第4戦を、
やっとやっとアップします!

会場はいつもの富士宮市立体育館。
ここは広くて本当に良い!
物販も盛り上がっています!沼プロエース&シンガーユミカ夫婦!

まずは、地元出身元女子レスラー植松寿絵ちゃんのプロレス教室!

この後富士宮のアイドル「M2」のライブも有り!
続いて宮プロ石川代表からの挨拶。

第1試合は「バンブーキングvsエル・トラウト・ザ・レインボー」
新しいコスチュームにしても微妙におなかが出ているバンブー。

相変わらずのいじめ攻撃のバンブーに対して、
レインボーはカッコイイその場飛びムーンサルト!

バンブーの腕ひしぎに、バンブーのダブルアーム!

しかし最後はレンボーのボディーアタックからの

必殺のダイビングマッスルボンバーで
11分20秒レインボーの勝利!
第2試合は「湧水ブラザーズ宮耕作&角田先生」
兄弟は入場時は仲良く!宮耕作は名刺を持って礼儀正しく。

噂の角田先生は三角傘を被って入場。
富士宮のアイドル「M 」も応援にやって来た!

宮耕作は恒例のレフリー・ジェントル高久と、
レフリーの岩見君にも名刺を渡す。・・・大事だね〜。

試合開始早々、角田先生の古武道殺法に
完全に翻弄される湧水ブラザーズ!

逆に、湧水兄弟にやられっぱなしの宮耕作。
お約束で眉毛も下げられ、寿絵ちゃん爆笑!

しかーし!怒りの耕作、作業服を脱いだー!

兄弟クローズドラインをぶっちぎりダブルラリアット!

そして突如覚醒した角田先生の不思議な動きに翻弄され、
ドロップキックからのぉ〜・・・

耕作の新必殺技「トムソンプレッシャーボム」で1号をピン!

14分18秒、耕作、角田先制組の勝利!
寿絵ちゃんも思わず拍手〜!

第3試合は女子!
「キャロライン村山&初参戦・大畠美咲vs
マツリーダ宮子&中川ともか」


リングアナは、M2の杉永真惟ちゃん!

実況は僕だが、解説に寿絵ちゃんが入る!

マツリーダの拝み渡りにアルゼンチンバックブリーカー!

一進一退の攻防から、いじめっ子の宮子に
キャロラインのキャロントーンボムからの体固めでピン!

11分12秒、キャロラインが宮子に勝利ぃ〜!
第4試合は、
「スーパー怒赤龍&フホートーキーvs
グレート・ザ・KANSUKE&エンペラー・ド・アサギリ」

KANSUKEの先導は謎の男と忍者軍団!恒例だ!


朝霧は観客とともにこれまた恒例の「モーッ!」


早くも不法投棄しながらのヒール軍団「ヘルズ・ベルズ」。
寿絵ちゃんにもちょっかいを出す。

場外でKANSUKEを攻撃し、不法投棄攻撃!

アサギリに顔面ニーからのブルドッキングヘッドロック!

反撃の牛車固めからのミサイルキック!

最後はアサギリの「富士おろし」!!!!

からのピンでアサギリがフホートーキーを押さえ込み、
17分29秒、KANSUKE&アサギリの勝利ぃ〜!

メインのバトルロイヤルでは、
角田先生のデザインをしてくれた女の子と記念撮影!

さぁ〜次々と選手が入って来て、ゴングぅ〜!

そして恒例の首四の字タイム!最後は数珠繋ぎボストンクラブ!


アサギリのモーモーアタック!

みんなで押さえ込み!

そしてラストはまさかの昨年と同じ、湧水兄弟対決!

昨年は弟の「バカ兄貴スープレックス」で弟2号が勝ったが、
今年は兄が弟を9分12秒ジャーマンスープレックスでしとめた!

すると、宮耕作が何かに気づく・・・!

なんとヒールの二人が観客へのプレゼントを持って来たのだ!
改心か!?!?


仕方なく手伝う宮プロベビー軍。

最後はM2も一緒にヒール軍団も混ざって記念撮影!

2012年も大盛況だった宮プロ第4戦!
来年もお楽しみに〜!
試合後は、岳南、岳陽の各新聞で特集記事を掲載して頂きました!



